【ミトラス】装備を設定して戦闘力をあげよう!【ミトラスフィア】
タグ一覧
>最終更新日時:
装備の設定の場所
▲画面の右下にあるメニュー選びます
▲メニューを押すと下部にメニューが開かれます
装備の変更
赤丸のところは装備を変更するボタンです。
新しく拾った装備や、強化した装備はここから設定をしてプレイヤーのステータスに反映させます。
装備の育成
青丸のところは手に入れた装備を強化したり、限界突破をしたり、分解したりする場所です。
装備の設定の前に
【同名同属性の装備は設定ができない】ので注意してください。
例えば、★4の高レアリティ武器を入手したとして同じ名前で同じ属性の場合は複数持っていてもメイン装備に組むことはできません。
この場合の【同じ武器】は【同名同属性】をさすので、逆に同じ名前でも属性が違えば設定することが可能です。
装備を設定してみよう
また、装備には【武器】【防具】【装飾】の3種類ありそれぞれに設定することができます。
設定は手動と自動があり、自分で設定するのが面倒な人は自動装備を使用することもできます。
※自動装備は一度押すと武器、防具、装飾のメインと補助全てを一度に自動で装備してくれます
※セットを使用すると現在の装備を記録しておくことができます
武器の設定
まずは武器を設定しましょう。先程上の方で説明しましたが、画像にはウッドイーターが3本設定してありますがいずれも属性が違うため設定できる、ということになります。
右上にある丸が属性を表しています。
武器の種類
ここでは、大剣を例に武器の種類について説明をしていきます。武器には【職業専用武器】と【汎用武器】の2種類あります。
職業専用武器
【ミトラクレイモア】- 敵単体に物理ダメージ【特大】
- 敵単体に物理防御力DOWN付与【中】
- 自分に物理防御力DOWN付与【中】
【ホーリーバスター】
- 敵単体に物理ダメージ【大】
- 自分に物理防御力DOWN付与【小】
【ウッドイーター】
- 敵単体に物理ダメージ【小】
【ストーンエッジ】
- 自分に物理ダメージUP付与【大】
この種類を組み合わせます。
例えば、ストーンエッジは【バフ】用武器なので何本もいれてもひたすらバフをかけることになるので攻撃の手数が減ります。
ウッドイーターは攻撃力は低いですが、詠唱時間がないので雑魚の掃除や素材集めのときの先制に有利です。
【フルッタフルー】
- 自分にHP回復【小】
【ポイズンフラッシュ】
- 敵単体に物理防御力DOWN付与【小】
【クリスタルスフェール】
- 自分に魔法与ダメージUP付与【小】
【ウッドスマンス】
- 自分に魔法攻撃力UP付与【小】
【キューブキュービー】
- 敵単体に魔法ダメージ【小】
これらは汎用武器になるのでどの職業でも使用することができます。
回復がない大剣などでも回復を使ったり相手にデバフをかけてダメージを増やしたりすることができるので、戦略によってメイン武器を変えることが可能です!
オススメの武器構成
通常用
通常用は、メインクエストをこなすときなどの常備用です。武器は8枠構成なので
①回復
②デバフ
③バフ
④攻撃(ダメージ大)
⑤攻撃(ダメージ大)
⑥攻撃(範囲)
⑦攻撃(詠唱なし)
⑧好きなの
メイスの場合はこれを攻撃に変えてもokですし、予備用に回復を設定しても◎
デバフ、バフはひとつずつ入れておくと戦闘に余裕ができるかもしれません。
正直攻撃の種類は好みでいいと思いますのでお好きなように組んでください。
素材クエスト用
ALL攻撃でいいと思いますが、範囲と詠唱なしを入れることをオススメします。①攻撃(範囲)
②攻撃(範囲)
③攻撃(詠唱なし)
④攻撃(詠唱なし)
⑤~⑧ 好きなの
とりあえず2ずつくらいいれて、あとは持ってれば詠唱なしを入れたほうがいいかなとは思います。
素材クエストの敵は強くないので、詠唱時間のかかる強い武器はなくて構いません。
逆に攻撃力が弱めでもいいので無詠唱のものを多めに入れたほうがいいです。
というのも、素材クエスト(特にゲリラ)は倒した数が多いほど最後に多くの素材が手に入ります。
複数人で攻略した場合、1体も自分で倒さずにクリアしても基本分の素材はてにはいりますが、さらに上乗せさせたい場合は自らの手で狩る必要があるので詠唱があると他のユーザーに狩られてしまい倒せない場合があります。
また、範囲を使用することで一度に2体分の素材をゲットすることもできるので入れておいて損はありません。
オススメコンテンツ | |||
---|---|---|---|
効率の良い序盤攻略方法 | |||
効率の良い経験値の稼ぎ方 | 効率の良い海晶石の集め方 | ||
武器情報 | |||
★4 | ★3 | ★2 | ★1 |
大剣 | 盾剣 | ||
メイス | 弓 | ||
魔杖 |
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない